〜はじめまして〜
主な経歴
昭和音楽大学短期大学部ピアノ科卒
昭和音楽大学器楽科指導者コース編入学
同大学卒
石井 愛二、森直樹師らに師事。
アールンピアノコンクール奨励賞受賞。
1児の娘の母
講師紹介
こんにちは!Mioピアノ教室の
「鈴木 美生」です。
私は3歳の頃にピアノと出会いました。
母に連れられてYAMAHAの教室に通い、その後個人の先生に習いました。
その先生の教室は、絵本の部屋があったり、大きな犬がいたり、とにかく楽しい思い出がいっぱい。
ペンのフタを開ける仕草や、指揮棒代わりに使っていたものまで、今でも覚えているほどです。
そんな風に、私にとって「先生との時間」はワクワクできる時間でした。
だからこそ、私の教室でも、生徒さんに「ピアノって楽しい!」と思ってもらえるレッスンを大切にしています。
ピアノの先生になった理由
小学生の頃から「ピアノの先生になりたい」と思っていました。
でも、ただ弾き方を教えるだけじゃなく、もっと深く子どもたちと向き合える先生になりたくて、大学卒業後に保育士の資格を取得。
保育園で働く中で、子どもたちの成長や、保護者の想いに触れたことは、今の指導にも大きく生きています。
保育園で学んだことで特に心に残っているのは、
「子どもに心からの愛情をかけて接すること」
「その子にとって、今日という日はたった一度しかない」 ということ。
ピアノのレッスンも同じです。
「今日はどんなことができるようになったかな?」
「ここが楽しかった!」
そんな風に、一つひとつの時間が生徒さんの心に残るようなレッスンをしたいと思っています。
レッスンで大切にしていること
✔ 生徒さん一人ひとりとしっかり向き合うこと
✔ 話をたくさん聞くこと(ピアノ以外の話も大歓迎!)
✔ 1回のレッスンで、必ず一度は笑顔になれる時間をつくること
「できた!」の積み重ねが自信になり、「もっとやってみたい!」につながる。
そんなレッスンを目指しています。
私の好きなこと
音楽を聴くこと、お菓子や料理を作ること、喫茶店でまったりすることが好きです♪
ディズニーも大好きで、家では愛猫に癒されています。
歌うことも大好きで、発散したくなるとイタリア歌曲を歌います!
座右の銘
「求めよ、それは与えられる」(聖書より)
大切なものは、自分から求めてこそ手に入る。
生徒さんにも、ピアノを通じて「挑戦することの楽しさ」や「努力が実る喜び」を感じてもらえたら嬉しいです。
Mioピアノ教室で、一緒に音楽を楽しみましょう!