カテゴリ:2025.1



29日 1月 2025
絶対音感という言葉を聞いたことがありますか? なんの音が鳴っているのか判断する事が出来る耳を持った人達です。 よく、生活音がドレミで聴こえるという話を聞きますね。 ちゃんとした絶対音感を持つと IQが上がる 譜読みが速くなる 打鍵のミスがかなり減る などと言われています。 ただし、絶対音感はしっかりと訓練が必要です。...
09日 1月 2025
弾むリズムと言われて何を思い浮かべますか? スキップ、ドリブル、ギャロップ… アクティブな動きです。 けんけんぱや、ハードル、なわとび、体育でやった運動というのはピアノのリズム感などにもつながっていきます。 跳び箱も鉄棒もそうです。...
01日 1月 2025
インフルエンザの流行る中、 いよいよ年が明けました。 いつもありがとうございます! 昨年はイベントや新たな学びを して来ました。 今年は更にパワーアップして 生徒さん達の成長を見守って いきたいと思います🙂‍↕️ 冬休みの間、生徒さん達が 練習課題を見つけられるよう しっかり対策をして2024年を 閉じました。 年明けのレッスンが楽しみです♪...